top of page


2024 年 パリ・オリンピック 開幕! 現地レポート① 〜 ハンドボール編 〜
パリ五輪開幕!開会式の前に行われていたハンドボールの試合を見にいきました。会場に行くまでの様子や、会場内での体験をまとめました。
2024年11月20日


【2024年テニス🎾フレンチオープン🎾観戦記②】ローラン・ギャロス開幕!画面と現地でプロテニス選手の試合を観戦
2024年のテニスのフレンチオープンは、5/20から始まっているのですが、まずは予選からのスタートです。本戦は5/26からとなります。
テニス4大大会で、ローラン・ギャロスは唯一フランス語でのトーナメントとなり、ジャッジもフランス語で行われています。
2024年9月21日


実用フランス語技能検定試験 DAPF(仏検)
仏検は、フランス語の実用能力を客観的に測る日本独自の検定試験です(HPより)。
そのHPでも書かれているように、グローバル化の波は世界に広がり続けています。
日本は島国ですが、インターネットテクノロジーによって、日本にいてもそのテクノロジーを介して、外国の情報を個人が瞬時にして
2021年1月5日


フランス語の発音 Prononciation de français
なんで”発音”が重要なのか、にもかかわらずなぜ発音の学習が進んでいないのか?
フランス語の学習目的において、読解ができるようになりたい、という人は発音(音読)しなくても文字から意味を読み取ればいいですよね。つまり、言葉を発する必要がないため、発音を学習する必要はありません。
2020年11月26日


仏検”トラップ” - 仏検をめぐる冒険 仏検5級内容詳細編 -
今日は仏検5級(実用フランス語技能検定試験5級)についてより詳しく考えていき、より良い勉強方法を考察したいと思います。
2019年12月3日


bottom of page